こんばんは、小鹿です!!
毎日毎日・・・
ほんっとに寒い!!!!!!!
脂肪が少ない僕にとって冬は大きな試練です↓
さてハンサム食堂といえば、やっぱりレトロな店内ですよね。
看板や小物など、実際に昔使われていた物なんですよ!
お客様ともっとコミュニケーションをとりたい・・・
自慢の店内をもっと隅々まで見ていただきたい・・・
そんな僕の想いを叶えるべく考えたのが
【りょう君とあそぼ!!】
という、そのまんまのイベントです(笑)
これを見つけたお客様に僕からおいしい梅酒を1杯プレゼントします!!
プレミア梅酒をご用意してるので挑戦してみる価値ありですよ!
ヒントは昭和40年代をイメージした場所!
ちなみに40年代は・・・
40年
・初の国産旅客機が就航
・東京に初のスモッグ警報発令
43年
・郵便番号制度実施
・札幌医大で日本初の心臓移植手術実施
・日本初のロケット打ち上げ成功
・三億円事件発生(映画にもなりましたね)
44年
・日本初の原子力船「むつ」の進水式
・アポロ11号が月面着陸
45年
・国産初の人工衛星の打ち上げ成功
・日本万国博覧会が大阪で開催
46年
NON`S CAFE GROUP 代表取締役社長
植田 倫安
誕生!!!!
47年
・日中国交回復記念の親善大使としてランランとカンカンというパンダが日本に贈られる。
上野動物園で初お披露目。初日の見物人はなんと6万人。
40年代のファッションは・・・
42年
・イギリスのツイギーというモデルの影響でミニスカートが日本で大流行
・日本人は色白が美しいという時代に前田美波里(モデル)の影響で小麦色の肌が大注目される
・光と近未来を表す【宇宙ルック】をデザインした、世界のファッションリーダー[ピエール・カルダン]が来日
44年
・丈の長い【マキシスカート】、【パンタロン】が大流行
45年
・【anan】創刊
46年
・【non-no】創刊
※これらの雑誌を見てモデルそのままの格好をする女性を【アンノン族】という
47年
・つけまつげブーム
男性ファッションは・・・
フォークソングの影響からか、ジーパンに長髪が大流行
また、ブラックミュージックの影響でアフロヘアーも増えた
こんなおもしろそうな時代、生きたかったなあ・・・