和田ちゃんのゆずれない話③
2011年 09月 11日

今日は当店?(ブッダのやろ!)の、ラーメン以外の人気メニュー!
黒い「大正ハヤシライス」についてです!!
うちの社長が考え、レシピを作ったこのハヤシライスですが、長谷地さんや私も伝授され作っています

まずは牛のサーロインをバンバン切っていきます!(もったいない

牛をミネラル水で煮込みます!水道水ではなくミネラル水なんです

そこに赤ワインと野菜をなどを入れ1日半煮込みます...(この時点でなんの味付けもしていない牛肉なのに、柔らかくめちゃくちゃ旨いんです)
次の日に自家製デミグラスソースを入れまたまた煮込み、ケチャップや約20種類の調味料などを入れます

仕上げにイカスミや黒ゴマなどを合わせた自家製《真っ黒の素》を入れて出来上がりです!
(ただ普通にイカスミを入れたら生臭くて食べれません)
このハヤシライスの大変な所は
ずっと鍋に付きっきりで、混ぜなければならないことです

途中、妥協したり、愚痴を言ったり、ちょっとくらい手を離したりしたら、止めさせられます!そして二度と任命されません


かなり根性がなければやれない仕事なんです

(新人ならもちません)
かなり手間をかけ、コクがあり旨くなるように、ゆっくりとかき混ぜ、旨味を濃縮したハヤシライスが出来上がります

この職人ならではの仕事も新人なんかには簡単にゆずれない大切な仕事だと思っています。